2009年01月24日

ブレンダーで数学的多面体作りの研究(シュリンクラップ活用)

● ややこしそうなものにもシュリンクラップしてみる。

以前紹介したシュリンクラップですけど、アバター以外にもどんな形が包めるか試してます。
あまりスカルプで作りたくない様な形がいいですね。
というわけで、図形の多面体で実験してみました。



● Icosphereを包んでみた

多面体の見本として、Icosphereを使ってみました。
[add] -> [mesh] -> [icosphere]にありますね。
見やすいようにフェイスを削除して、エッジだけにしてます。







● シュリンクラップで包む

UVSphereでIcosphereを包んでみました。
包み方は、頂点モード「nearest vertex」です。







● スカルプ製多面体の完成

cattakaさんのConvertToSculpt経由でスカルプにしてみました。
予想以上の出来で、ちょっとうれしいです。 ^^











● ダイヤモンドのブリリアントカットに挑戦

これなら宝石のデザインとかもできそう、と思ったのでブリリアントカットを試してみました。

有名なサイト、Shadeで作る宝石のモデリング
http://www5d.biglobe.ne.jp/~juppy/3dw/shade/s_tips/jewel_tips.html

Shadeの手順で書かれていますけど、ほとんど同じですね。
頂点の座標や回転角度をそのまま使わせていただきます。^^











ブリリアントカットのスケルトン完成。
スカルプの作法など、まったく気にせず作ればいいですね。 すがすがしいです~。 ^^;
Blenderの基本操作を身に付けていれば、あっという間ですね。





で、後はShrinkwrapで包むだけです。




スカルプ作りがこんなに簡単なら、その分テクスチャ作りにじっくり時間をかけられますね。






● おまけ (レンダリング)

せっかく形が出来たので、レンダリングの練習もしてみました。


バーテックスペイント(Vertex Paint)モードで、かるくお化粧して。





2、3時間 透明度、反射度の設定と格闘して、なんとかここまで。




修行不足。>< 
なんか、どうみてもガラス玉ですね~
「永遠の輝き」「給料の3か月分」には、程遠いです。。。。_| ̄|○



blender ver 2.48a Blender Foundation



同じカテゴリー(ものづくり)の記事
 ブレンダーで鎖を作る(便利なスカルプ一括組立てスクリプト) (2009-05-02 20:42)
 ブレンダーで水流のフルイドアニメを作る(試行錯誤中です。) (2009-04-04 22:03)
 ブレンダーでサングラス作り(試行錯誤中。。。。) (2009-03-22 00:03)
 ブレンダーとアイビージェネレーターでツタのテクスチャ作り2 (2009-03-15 17:09)
 ブレンダーとアイビージェネレーターでツタのテクスチャ作り1 (2009-03-07 22:14)
 ブレンダーで炎のパーティクルアニメ(チュートリアルその4) (2009-02-22 15:27)

Posted by ぱすてる at 21:39│Comments(7)ものづくり
この記事へのコメント
おおおおー
ジュエリーデザイナー垂涎の・・・
きらきらをテクスアニメで表現できればねー
ってか、かなーり自己満の世界になりそーw
Posted by Moo at 2009年01月25日 18:15
宝石のテクスチャをモーさんに発注します。 ^^b
Posted by ぱすてるぱすてる at 2009年01月25日 22:21
すごいすごいの一言です。
ブレンダーぜんぜんできないや。。。
パステルさんみたいに使えたらいいな~
SL内で、初歩的なことやっております^^
Posted by ろんろん at 2009年01月27日 18:13
(^^) ロンさん、こんばんわ~

Blenderはワークステーションの操作性に近いので、馴染まない
ところもあるでしょうけど、習うより慣れろです。
簡単な形からどんどん経験を積んでいけば使えるようになります。
チュートリアル的なHPもたくさんありますしね。
Posted by ぱすてるぱすてる at 2009年01月28日 23:20
すごいな。
こんなことできるんだ。

私は球体から無理矢理ブリリアンカットに近い形にして、
あとはテクスチャでごまかしてます。
Posted by JuneJune at 2009年02月04日 13:56
 どうもおひさしぶりです。
いつもこっそりお世話になってます。

 ブリリアンカットの頂点の座標一つずつ手で入力してたのが去年の夏ごろ・・・
上からの平面図から始めて途中から立体化。グルグルまわしてまた手入力。もちろん頂点等の便利なコピーなど知る由もなく。目が回りましたよ。
やっとできたと思っても裏返ったりしてたなぁ。

 なんとかできたのですが、どうゆうわけかビューアが下のエッジの一つをちゃんと描画しない・・・角が足りないんですよ。
ワイヤーフレームではちゃんとエッジが見えたんですけどね。
そういう時は、プリムを分ければよかったですね。

 Blenderの場合、こういう物はConvertToSculptでないと綺麗にできないですね。
同じ座標にある頂点はビューアでも同じになりますから。
Posted by 田中明夫 at 2009年02月05日 00:23
(^^) Juneさん、こんばんは。

包むだけだから形は簡単ですけど、メッシュがとんでもない状態
になってるので、テクスを張るのにかなり苦労します。
その点Juneさんの作り方なら、テクスは簡単に張れそうですね。
形作りで苦労するか、テクス張りで苦労するか悩ましいところなんです。。。^^;
ぜひ一度シュリンクラップを活用して商品作りしてみてください。


(^^) 田中さん、おひさしです。

>いつもこっそりお世話になってます。
どうぞどうぞ、役立ちそうな記事がありましたら、もの作りのアイデアに活用してください。
しかし、スクリプト気合入ってますね~。
もの作りに役立ちそうなコマンドをドンドン発表してほしいですね。
楽しみにしてます~。 ^^b
Posted by ぱすてるぱすてる at 2009年02月06日 05:49
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。